久々大平です!
愛媛では9日遅れの入梅となったこの日ですが、幸いにも快晴。早朝7時30分集会所集合で、モクモクと作業が始まりました!

ネコの手程度ならお手伝いできるかなぁと思っていたのですが、Tよ島さんに草刈機をお借りして初挑戦!ふっふっふ。うぶ毛そりました程度のお役にしかたてなかったことは言うまでもありません・・・。

というわけで、写真撮影に専念。そうそう、刈ってるとこ、ちゃんと記録して肩書きが支所長補佐になってなんとなくえらくなった気がするけど、実質何もかわんない担当のchuさんに、送らなきゃですしね♪

ところどころ混合油を補充しながら、進みますが、結構しげってます。

でも、マイナスイオンがむっちゃきてるなぁ~。空気が美味しいっす。遊子も空気は悪くないけど、潮の香りがすごいので、なんかやっぱり匂いがちがうなぁ。

川のせせらぎと、鳥の鳴き声が気持ちよく、歩いてても、距離を感じないです。

ひとくぎりついたところで、休憩。集会所の前でジュースをいただきながら、しばし談笑。
手前の頭の方は、ブログ読んで、わざわざ夜中に高速飛ばして草刈りに帰ってきてくれたTよ島家のKさんです。
しめしめ(笑)草刈り初参加だったそうですが、お百姓さんじゃないのに、さすがに手馴れてました!

あれ?こんなのあったっけ?190Mの棒が。標高かな。岩松川下流は、ほぼ0メートルやろうから、やっぱ、結構高いですねー。急いでくると耳が痛くなるはずだなぁ。

とりあえず、小休止の際に集合写真もばしっとな!
K会長!証拠写真としてchuさんには無事届けましたぜ!
男衆+Sさんですが、みんな元気です。

その後、西に向けて再び刈り刈り。こっこっちも気持ちよい森林です~。

たくさん集まってくださってたおかげで、早く終了しました。

その後は、みんなでおつかれさま会です。
Kさんが、しし肉を持ってきてくださり、これも焼いていただくことに。猟師さんなので、いのししや鹿の習性とかも詳しくて、いろいろ教えてもらっておもしろかったですしおいしかったっす。
大平には、最近、巨大なボスいのししが荒らしてまわっているそうなので、早くお肉になるといいんだけど。

そんな宴たけなわの集会所からいつものショット

ちなみにこちらも順調です。IP STARさま、シーオーテックさま、いつも感謝です♪

お弁当は、いつもの清家鮮魚店さんです。超豪華弁当♪
翌日の朝ごはんまで持ちました・・・。

ししの匂いに釣られてか、さっちゃんもやってきたので、ちょっとおすそわけなどしてみる。さっちゃんは、ご主人さまの荷物もちもできる意外に(笑)かしこい大平のボス犬(女の子)。でも、杖は荷物じゃないから持っちゃダメよ。

お昼前からなんと午後8時になっても終わらない宴会。なんでこんなにこの人たち体力あるんだろー・・・(汗)。
自分は8時にリタイアして、Sさんちにもらい湯に来ました。
そこで、さっちゃんの娘のルナちゃんに遭遇。
・・・すねてる・・・っていうかやさぐれて家出中らしく、さっちゃんに威嚇されるみたいで夜は流浪しているらしいです。その割りにはおなか周りがやけにぶくぶくと・・・自主規制。

でもって、この家の番犬みっちゃんは、困ってるらしく(笑)
ルナちゃん、そろそろご実家に帰った方が・・・Sさんたちが居るI崎家にも出没してるらしいんですが。
困ったもんです。

そんな夜はふけていきました。翌日、驚愕の出来事があったのですが、それは明日
0 件のコメント:
コメントを投稿