このブログは、私shioと、現在、大平に暫定滞在中のsuwaが気ままに書いています。
書き手が複数人おりますので、コメントなどをいただきます場合、投稿者をご確認ください。

2008年12月10日水曜日

南光院さまの謎

今日は、M田会長さんちにお邪魔してきました。
なんこー様が、祈祷に使われていたという巻物をお預かりして修復してもらおうと思っていたのですが、これがまぁ、かなり痛んでました。。。
とりあえず、M田会長さんちの祠にお邪魔です。
文化課のHくんと段畑に行ってたときに、石積みにくっついてる白いのを見ると、年代がわかるって聞いたんですよねー。これ、段畑で見たのより育ってる気がする・・・。
相当古い石積みだと思うのですが、南光様のほこらを移動した際に、石積みも移動したらしいそうです。
大体どれくらいの年代のかがわかれば、大平にどれくらい昔に人がいたかの証明になるかなぁと思うんだけど。
確たる文献も残っていないところなので、何かの手がかりになるといいなぁ。
でもって、巻物。
もう、触るのもおそろしいぐらいのぼろぼろりん。
有無をいわさず、回収して、表具屋さん行きにしました。
他にも、2点ほど、古い資料があったので、お預かり。
まぁ、お茶でものめやぁ♪と、お誘いいただいたので、遠慮なく、コタツにはいって、お話伺いました。
なんで、山の奥に、海っ子の奥さんがやってきたのか謎が解けた(笑)
奥様お手製の栗のスイーツは、ほっぺたおちるかと。もう美味しい!!これは加工用の栗で、10時間くらいことこと煮ないいけないそうです。
パウンドケーキも美味しかった♪
あるもので作るのよーとのことでしたが、作ろうと思うこと自体がすごいなぁ。
しかも、大平の家どこもそうなんですけど、こういう玄関のあしらいも粋の一言。変な仏手柑みたいなのは、ナス化の植物なのだそうです。
このかずらのかごもお手製!そしてなんと!!
左のわらじはM田会長。右のリースは、奥様作!!
なんて器用なご夫婦なんでしょー!!!
尊敬。
今度お教室開いてもらおうねと、松ちゃんと話したところです。
そして、15日に、集落点検調査をしてもらうことになったので、皆さんのお宅にプリントを配ったのですが、Sさんがですね・・・なんとご夫婦で○太を運んでてですね・・・(笑)。
詳細は、来週月曜日に続く。

0 件のコメント: