このブログは、私shioと、現在、大平に暫定滞在中のsuwaが気ままに書いています。
書き手が複数人おりますので、コメントなどをいただきます場合、投稿者をご確認ください。

2009年7月2日木曜日

マダムたちと作戦会議!

盆踊りの踊り方が微妙に違うんじゃないかしら問題解消のため、おかあさんたちにお集まりいただいて、ご子息やゆかりの方々にお送りする踊り映像をチェックしてもらいました。
お手本の踊りを撮らせていただいたお師匠さんのKさんは、ちゃんとした日舞の名取さんなので、踊り方が全体的に優雅。
「もっとさしよった気がする」
「後ろ向きよらなんだ気がする」
などなどうろ覚えのみんなの記憶をつなぎつなぎ、正調大平盆踊りの形がだいぶわかってきました。
なんせ、踊り手が圧倒的に足らないので、4人組はフル出演です。
三番叟とかは、子供さんが踊るものなのだそうで、今年は仕方ないとしても、今後は、ゆかりの方で踊ってもいいよっていう子供たちに、引き継いでもらえるといいなぁ。
っていうか、口説きのお唄担当の私も、結構青筋状態なのですが、頑張って覚えたいと思います。
さて、そんな状態なので、盆踊りらしい雰囲気を作るためには、やや人手不足がいなめません。Y田くんの親御さんが、たこやき機をもって、避暑に来てくんないかなぁとか、淡い期待をしつつも(笑)盆踊りらしい縁日っぽい現場の雰囲気を出すために、おたまじゃくしすくいとか、綿菓子やさんとか出せるといいなぁと思ってまして、その夜、岩松の皆さんの寄りでご相談。
岩松の方は、盆踊りとかはない(夏祭りと一緒なのかな)から、できんことはないよぉ~との心強いお返事をいただいたので、ちょっと安心しました。
まったく外部の人だとちょっと抵抗がありますが、なっそのおっちゃんたちは、大平の皆さんとも、時々顔をあわせてもいますので、いい機会にもなるかな。

なにはともあれ、本格的に準備開始です。

0 件のコメント: