4人組のスケジュールを、ある程度固めようということで、ミーティングがんがんやっていたのですが、方針も決まったことだし、ご家庭訪問へ。
最初は、本谷から離れてるので、あんまし、遊びに行ってない西谷へ行ってきました。
ユーカリの作業が、あるとのことで、来週は、一日そのお手伝いに行くことに。
その後、「そば」話で、盛り上がりました。
うーん、やっぱり「そば」が食べたい・・・。大平、水が美味しいから、そばも美味しいのが出来そうなんですけど・・・。
ひととおり、食べまくった後、西谷の更に奥の居住地跡のあたりまで足をのばしました。

だめぽ。とても使えないですなぁ。
その後、隅から隅まで回りましたが、ちょっと手を入れればなんとかなる程度のお宅は、「ない!」と判明。
でも、石積みがあるところは、農作物作ってたとこなんですよね、ほんと、さぞかし、昔は、すばらしい景観だったろうなぁと思いました。

それから、元自治会長のMさんちに行ってみたのですが、ういーんういーんと機械音。反対側の田んぼで、草刈やってたので、書類だけ置いて失礼しました。梅がかわいらしく実をつけてましたよ。

それから、4人組のお宅訪問。
Y田くん渾身の物干し竿。

着脱自由♪でも、なぜか力の限り、ひっぱらないと、抜けないらしい・・・。それは、せ・・設計み・・・言うまい。

みんなの食卓も、Y田くん作です。上手い上手い!

その調子で、この床下のやばい部分も修繕よろ。

うーん、座がぬける前に、Iさんちに、補修していいか、お願いにいかねば。
0 件のコメント:
コメントを投稿