このブログは、私shioと、現在、大平に暫定滞在中のsuwaが気ままに書いています。
書き手が複数人おりますので、コメントなどをいただきます場合、投稿者をご確認ください。

2009年5月24日日曜日

田植えしてきたどーっ!

というわけで、田植え本番。
さわやかな風薫る中、自然の中で心地よく体を動かした一日でした。
写真は、例のごとく綺麗なのがひげ補佐。何をとりたいのかよくわかんないのが自分のです。
今からやるどぉーな一枚。子供たちも、まだ泥の感触になれてなくて、じゅぶじゅぶして気持ちわるーいとか言ってたのですが
すぐなれました。真剣!
宇和島ケーブルテレビのTちゃんも来てくれましたよ!なんかこう背中を押したくなるようなポーズですな(笑)
この日参加してくれたのは、田植えやってみたいんですと、ひとづてに志願してくださったご一家。岩松保存会会長をして、「過去3年間で、一番働き者」というお墨付きをいただいたほど、ほんっっっとに熱心に参加してくれたご家族でした。
でも、最初はやっぱりおどおど。子供たちは子供たちなりに、いっぱい考えながら頑張ってるんだなぁとしみじみ。
大平4人組も、連日の参加です。K君は、性格からか、すごく丁寧に植えてくれます。
年長組二人は、すっかり田植え作業熟知してきてて、周囲をかためてくれました。
Y田くんは、すっかり頼りがいあるおにいちゃんとして子供たちに大人気。
田植え機に扱いもばっちりで、子供たちと一緒に作業してくれましたよ。
ちなみに、うちの面々も頑張りました。なぜかOBAMAティーシャツのひげ補佐も。
慣れた腰つきと足さばきで、早いはやーい!子供の頃、お手伝いしてたんだそうです。
その補佐率いる観光係の面々も、もちろん泥にまみれて、お手伝い。仕事でもないのにつきあわされてるてんぷるくんとnami-chan・・・ええ子らやね~。自分は出てないくせに、肖像権を侵害しまくってると言われるので、珍しくブログ担当者も写ってます。
岩松町並み保存会のボスとIさん。しかし、気のせいかボスの植えた苗は、やや浮き気味・・・。ブログ担当者の突っ込みとIさんの、教育的指導が入りました。 昨日に引き続き参加のピッピちゃん。決して田んぼの中には入らなかったです。泥んこは苦手らしい。
手があると、早いもので、機械1台と手植えでどんだけかかるんだろーと思ったのですが、案外早かったです。
目の悪い人のための真緑ショット。大平に来ると、ちょっと視力もよくなる気がします。
この日のお昼は、パエリア。人数も多いので、なかなか火加減とかも難しかったみたいです。
上のSさんから、はちくを皮のまま焼くと蒸し焼きみたいになって美味しいよとの助言があったそうで、素直に実施。どこから食べられるのかな。
とりあえず、頭からかぷり。ちょっと灰汁が出てぴりっとしましたが、美味しかったです。味噌とか醤油とかつけるとなお美味しいとのこと。ただ、子供たちにはやや不評でした。大人の味なのね。
そうこうするうちに、完成。
竹のお皿で、いただきました。具沢山!いろいろ入ってて美味しかったです~♪
一年前は、ただの藪だったんですが、すっかり、ほっとステーションになってました。うーむ。欲を言えば、岩清水がほしい・・・(笑)。どこかから噴出しないかなぁ。
大所帯でしたが、しばしぼんやりと、談笑。太陽の下でいただくご飯は、ほんと格別です。
この日の子供たちは、犬も全然平気で、ピッピちゃんに、さわりたそうにうずうず。パエリアで餌付けしてました(笑)
全体からすると、雨がすんごく欲しい宇和島なんですけど、今日は晴れてよかった。
午後から、埋まってなかったところの作業をやって終了。大体1時間しないうちに、飽きるパターンが多いのですが、最後まで頑張ってくれた働き者のご一家でポーズ!また来るよ!と、ありがたい一言をもらいました。
大平4人組もポーズ!連日の作業おつかれさまでした!
いわまつの皆さん+子供たち。今年も美味しいお酒ができるといいですね!
そうそう、このお米、どぶろくになるんです。なお、まだまだ「なっそ」絶賛販売中ですよ!まろやかな味に変化しててます。
東谷の田んぼも、随分青々して綺麗な景観になってました。
いい週末でしたが、絶対筋肉痛だ!

0 件のコメント: